過去の記事 韓国の授業 1年生は、今日の5時間目、国際理解教育の一環で、なかよし2組の先生から韓国について教えてもらいました。 いつもの教室とは違って、音楽室でテレビを使って授業をして頂き、韓国の民族衣装チマチョゴリやパジチョゴリ、韓国の太鼓チャングも本物が登場... 2018.12.19 過去の記事
過去の記事 あすチャレ! ◆本日の午後、体育館で5年生を対象に特別授業が行われました。特別授業は、日本財団パラリンピックサポートセンターがパラスポーツへの理解を深めてもらおうと2016年度から行っている事業の「あすチャレ!スクール」です。講師は、パラリンピックに7度... 2018.12.19 過去の記事
過去の記事 朝の健康観察を ◆毎日、朝の会の時に、担任は子どもたち一人一人の健康観察を行います。体調を崩している子どもたちが特に多いというわけではありませんが、先週ぐらいから、いわゆる「胃腸かぜ」で「気持ちが悪い」「おなかが痛い」などと訴える子どもたちが増えてきたよう... 2018.12.18 過去の記事
過去の記事 おもちゃランドで遊ぼう 生活科の「つくってあそぼう」では、子ども達が持ち寄った材料をもとに、1からおもちゃ作りをしました。自分たちで話し合いを進めながら、おもちゃを作ったり、あそび方を考えたりする姿は、とても頼もしく思えました。 お店屋さんとお客さんに分かれ、学... 2018.12.17 過去の記事
過去の記事 みんなもしているけれど・・・ 12月17日(月)2時間目、1年生の教室で道徳の研究授業がありました。「にんじんばたけで」という教材を通して、「みんなもしているけれど・・・」やってよいのか悪いのかを迷ったときについて考えました。 「はたけにはいるな」という立札があるから... 2018.12.17 過去の記事
過去の記事 おもちゃランドを成功させよう~2年生~ 3時間目、2年生の教室から楽しそうな子どもたちの声が聞こえてきました。教室の中をのぞくと、けん玉、ボウリング、的当て、魚釣り、輪投げなど手作りのおもちゃを手にした子ども達が、遊び方を確かめたり、商品をつくったりしていました。実は12月17... 2018.12.14 過去の記事