6年生 掘って、刷って、浮世絵 6年生の図工では、浮世絵を題材とした版画に取り組んでいます。 子どもたちは浮世絵の細かいところまでしっかりと書き写し、ケガをしないように丁寧に彫刻刀で掘り進めています。 集中して掘り進めるあまり、机の上で木くずが山のようになって... 2025.01.29 6年生
読み聞かせボラ「ユメノトビラ」のページ 私たちと一緒に活動しませんか? 読み聞かせボランティア「ユメノトビラ」です。 子供たちが沢山の本と接する機会が増えるよう、一緒に活動をしてくださる方を募集しています! 8時40分から15分程の短い時間ですが、子どもたちの真剣な眼差しや笑顔に触れ、朝から元気をもらってい... 2025.01.28 読み聞かせボラ「ユメノトビラ」のページ
1年生 「むかしのあそびをたのしもう」の会 28日火曜日、2・3限目に多くの講師の方々を迎えて「むかしのあそびをたのしもう」の会が行われました。子どもたちは、こま、羽子板、めんこ、おはじき、かるた、けん玉、びゅんびゅんごま、おはじきの8つのブースに分かれて、こつなどを丁寧に教えていた... 2025.01.28 1年生学年のページ
2年生 みんなの両手を広げた長さは何m何㎝? 算数では、「100㎝をこえる長さ」を勉強しました。 新しい単位「m」を学習し、みんなの持っている30㎝ものさしと、1mものさしを使っていろいろな長さをはかりました。 両手を広げた長さを紙テープに写し取って長さをはかったり、1mだ... 2025.01.28 2年生
2年生 子どもたちは元気いっぱい! 冬休みが終わって、久しぶりに登校した子どもたちの姿は笑顔いっぱいで、嬉しく思います。 寒い日が続く毎日でも、体育では持久走に取り組む中で最後まで一生懸命走ったり、休み時間にも元気いっぱいに外で遊んだりしています。 雪が舞... 2025.01.14 2年生未分類