writer

3年生

暑くなってきましたが、みんながんばっています。

学校が再開して約1カ月がたちました。 毎日、子どもたちの元気な姿が見れてとてもうれしいです。 授業では手を挙げて発表する子が以前よりも増え、勉強を頑張ろうとする姿が見られます。 国語の授業では、「国語辞典の使い方」という単元で...
4年生

ゲストティーチャー校長先生!?

国語の「聞き取りメモのくふう」という単元で、メモの取り方について勉強しました! 聞いたことをすべてメモにするのはとっても大変で、 要点を絞ってメモをしたり、単語を省略したりして それぞれがメモを取りやすい方法を探していきま...
1年生

たのしい きゅうしょく

栄養教諭の先生に給食指導をしていただきました。 給食エプロンや、食器、食缶を初めて見て、わくわくしたり、紙芝居で5つの約束について学習したりしました。 ★5つの約束★ ①手洗いをしっかりする ②給食当番はエプ...
2年生

【2年生】生活科 学校をあんないしよう

1年生と 手をつないで 2年生が 学校を あんないする 学しゅうですが、コロナのえいきょうがあり、むずかしいので、学校しょうかいビデオを つくりました。 みんなで せりふを かんがえて、きょうしつを しょうかい しました。大きなこえで...
6年生

2週間が経ちました。

先週から分散登校が始まって、今週は全日5時間の短縮授業でした。 天気が悪い日もあり、ジメジメした暑さの中でしたが、しっかり授業を進めることができました。 休校中にはさまざまな課題を手引書やオンライン学習で取り組んでいましたが、改...
3年生

三年生、いいスタートを切れました!

いよいよ全員がそろいました。 子どもたちは最初は緊張した様子でしたが、徐々にクラスの雰囲気に慣れ元気に過ごしています。 授業中や休み時間など多くの場面で子どもたちの笑顔がたくさん見られ安心しました。 三年生では、新しく理科や社...
4年生

【4年生】ヘチマの成長記録②

4年生のみなさん、こんにちは! クラスに友達が全員揃い数日が過ぎましたが、 新しい学級にはなれましたか?? 新しい学級、新しい先生、新しいお友達。 新しいものがたくさんありますが、 みんなで仲良く新しい生活をス...
1年生

毎日、元気にがんばっています!

全員登校が始まって4日目。 授業では、数を数える勉強をしたり、ひらがなを書く練習をしたりして、みんな一生懸命頑張っています。 休み時間は、自由帳に絵を描いたり、絵本を読んだりして過ごしています。 最近は、友達とお話をする場...
4年生

【4年生】ヘチマの成長の記録

★4年生のみなさん★ 5月25日、26日の臨時登校はいかがでしたか。 久しぶりに会う友達、久しぶりの学校。 きっと期待と不安でいっぱいだったのでしょう、元気に生活しながらも若干の緊張感の中の、臨時登校となりました。 ...
3年生

学年花壇の様子

3年生のみなさんこんにちは! 暑い日が増えてきましたが、元気に過ごしていますか? 前回のホームページでお知らせしたとおり、今回は植物の様子をお知らせします! ホウセンカ ...