higashi-e

今日の子どもたち

連休前の1日☆

ゴールデンウイーク前の1日。楽しく過ごせたでしょうか? 休み時間は多くの子が外で遊んでいました。 授業では、2年生の子どもたちが1年生の子どもたちに読み聞かせをしている姿☆ 6年生の子どもたちが東っ子塾と称して、休み時間を...
NO IMAGE お知らせ

大型連休中の新型コロナウイルス感染症対策について

保護者の皆様へ 津島市教育委員会より以下の通知がありましたので、お知らせします。 ご確認の上、ご理解ご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。 大型連休中の過ごし方について【ワード版】 大型連休中の過ごし方...
今日の子どもたち

運動

よい天気でスタートした今週。 体育の時間に手首のスナップの練習や長縄の練習を行う子どもたち。高学年にもなると、いろいろなことが考えられるようになり、いろいろなうごきもできるようになっていきますね。楽しみながら運動していきましょう☆ ...
今日の子どもたち

朝礼・迎える会

本日は朝礼がありました。学級委員・議員・委員会委員長の認証が行われ、とてもよい返事で前に出ていく子どもたちの姿が見られました。校長先生のお話しでもあったように、みんなで「よい学校」をつくりあげていきましょう。 そして、朝礼...
今日の子どもたち

暑い季節が近づいてきています

昨日よりも気温が上がり、季節外れの暑さ。 運動した後、特に体育授業の後や合間には水分補給が必要ですね。 1年生の図工の授業では、自分の好きなものを考え、クレパスを使って絵を描いています。 素敵な作品ができあがると...
今日の子どもたち

徐々に☆

新学年での生活がスタートして2週間がたちます。クラスにも徐々に慣れてきた頃かと思います。 昨年度、GIGAスクール構想によって一人一台が整備され、ICT活用が活発になってきています。いろいろな学習の場面で使われるようにみんなで考えてい...
今日の子どもたち

穏やかな天気

今日は、1日穏やかな天気の中、体育でドッチボールをしたり、学校探検で外を見てまわったり、虫の観察をしたりと、ぞれぞれに活動している様子がうかがえました。毎日楽しく登校してくださいね☆
今日の子どもたち

学級写真

今日は、朝からクラスごとに学級写真☆いい顔で写った人が多かったのではないかと思います。   先週の金曜日は、授業参観・学級懇談会に足を運びいただきありがとうございました。PTA総会は紙面開催となりましたが、授業参観・学級懇談会...
今日の子どもたち

委員会活動

本日6限は第1回の委員会活動でした。各委員会で委員長・副委員長決めを行い、常時活動と委員会での活動を確認しました。 生活・広報・放送・図書・体育・保健・給食・美化委員会、そして児童会も。それぞれに活動がスタートしました。5・6年生のみ...
今日の子どもたち

避難訓練を行いました

今日は避難訓練が行われました。地震発生→火災発生の想定で、運動場への避難をしました。全体的にとても素早く、静かに避難できていましたが、『お(押さない)・は(走らない)・し(喋らない)・も(戻らない)』が守れていなかった子もいました。今日は、...