6年生 修学旅行1日目(その5) 本日最後の見学地は金閣です。 名前のとおり金色に輝く建物を見ながら、ガイドさんの説明を聞き、一生懸命ノートにメモしてる子もいました。 しっかり学びを得ているようですね! 2024.05.01 6年生学年のページ
PTAのページ あいさつ運動が始まりました。 5月1日(水)今年度初めてのあいさつ運動が行われました。 小雨が降る中でしたが 子どもたちの元気な声が響き渡りました。 今年度よりボランティアの方にも参加していただいています。 朝の忙しい時間帯ではありますが、通学団でお子さんと登校し... 2024.05.01 PTAのページ
6年生 修学旅行1日目(その4) 二条城の見学が終わりました。 うぐいす張りの床の音を確かめつつ、様々な部屋や部屋の中の飾りを見ました。建物の外からは、うぐいす張りの仕組みを自分の目で確かめることができました。 2024.05.01 6年生学年のページ
6年生 修学旅行1日目(その3) 三十三間堂を見学しました。千体の観音様から、自分や家族、友達などに似たものはないか、一生懸命探しながら、長いお堂の中を回りました。 2024.05.01 6年生学年のページ
6年生 修学旅行1日目(その2) 清水坂付近のお店で京都らしい昼食をいただいてから、清水寺へ向かいました。 清水の舞台から下を眺めたり、弁慶の錫杖を持ち上げてみたりしました。みんな持ち上げられたかな? 2024.05.01 6年生学年のページ
6年生 修学旅行1日目(その1) バスの中では友達との会話を楽しみつつ、いざ京都へ! 1つ目の見学地は平等院です。 十円玉にも描かれている建物や鳳凰の像などを見て回りました。 2024.05.01 6年生学年のページ
6年生 いよいよ修学旅行出発です! 小雨の中のスタートとなりましたが、子どもたちは期待に満ちた表情で出発式を行いました。多くの保護者の方にお見送りいただき、ありがとうございます。充実した2日間にしていきたいと思います。 2024.05.01 6年生学年のページ
未分類 みんな笑顔の東「笑」学校 運動場で走り回る子どもたち。遊具で順番を守って遊ぶ子どもたち。 鬼ごっこやドッジボールなど、元気な声が東小学校に響き渡っています。 みんな笑顔の東「笑」学校。 こどもたちの笑顔は、東小学校の宝物です。 2024.04.24 未分類
未分類 瞳をピカピカ輝かせて 自分の仕事を責任もって行う子どもたち。 給食当番や清掃活動に積極的に取り組んでいます。 掃除中に出会ったある子は、「先生!雑巾が、こんなに汚くなりました!」と話してくれました。 担当していた廊下もピカピカだったけれど、それ... 2024.04.24 未分類
未分類 陰徳が止まらない 清掃活動の様子を応援しながら回っていると、たくさんの協力する姿をみかけます。 一生懸命取り組んでいるみなさんのおかげで、学校がきれいに保たれます。 きれいな廊下やきれいな教室を見ると、気持ちいいです。 子どもたちの陰徳によ... 2024.04.24 未分類