学年のページ

6年生

昼食

昼食です☆この後、清水寺の見学です。
6年生

銀閣寺

京都到着して初めの見学地は、銀閣寺(慈照寺)。室町幕府8代将軍、足利義政が金閣寺を模して造営した楼閣建築です。 天気は雨が降ったりやんだりですが、みんなで見学できました☆  
6年生

修学旅行出発

待ちに待った修学旅行。いよいよ出発です☆ 心配な天気の中ですが、2日間を学び、楽しんできます。  
3年生

歯科健康授業がありました!

7月7日(木)に3年生の1組、2組の両クラスで、 歯科衛生士の太田さんをお招きして歯科健康授業を行いました。 虫歯の原因や、虫歯予防のためにはどうすればいいのか、正しい歯磨きの仕方など、 歯の健康に関することをたくさん教え...
5年生

てるてる坊主効果 てきめん!①

6/10(金)・11(土)に美浜自然の家へ待ちに待った自然教室へ行ってきました。 1日目の朝、小学校に集合したときは雲行きの怪しい天気でしたが、自然の家に着いた時には晴れ! 海岸での「砂の造形」では暑すぎるくらいで、海の...
2年生

しんぶんとなかよし!!

13日(月)の1・2時間目は学年で図画工作の授業を行いました。 今回は体育館で、「新聞紙」を扱った授業。 新聞紙をちぎったり、丸めたり、棒にしたり…いろいろな形を楽しみながら活動しました。 楽しそうな姿が多く見られました。 授業の最...
1年生

こうがいたんけんに いってきました!

今日 6月13日(月) 校外探検に行きました! 東門から出発し、交通マナーを守りながら安全に歩くことができました。     立込公園では、シロツメクサやクローバーを摘んでみたり、 ダンゴムシやバッタを捕まえたりする 子ども...
5年生

笑顔で「ただいま!」

6月11日(土) 昨日より自然教室に出かけていた5年生が帰ってきました。 疲れた表情の児童もいましたが、最後の解散式にも集中して臨むことができました。 自然教室での活動を通して、多くのことを学んだ5年生。この経験を今後の学...
5年生

自然教室2日目

自然教室2日目は、朝の集いでのラジオ体操から始まり、朝食バイキング、部屋点検後にウォークラリー☆ みんな、コースに迷いながらも、それぞれのチェックポイントでクイズやミッションに取り組みながら、ゴールを目指しました!       
5年生

クライマックス

キャンプファイヤーもクライマックス。そして、無事に終えることができました☆ 入浴も済ませて就寝準備です。