2年生

2年生

起震車 なまず号

25日(火)、起震車なまず号に来ていただき、震度5から7の地震体験を行いました。 クラスの子が体験している姿を見て、「怖そう」「すごく揺れてる」 と心配そうなまなざしで見つめていました。 実際に体験し、揺れの大きさに驚く子...
NO IMAGE 2年生

しんぶんしとなかよし

2年生の子どもたちは図工の授業が大好きです。 今週は新聞紙を使い、1枚の新聞紙から思い思いの作品を作り上げました。 洋服を作る子、帽子を作る子、武器を作る子、家を作る子 いろいろな作品ができ、とても楽しい時間になりました。...
2年生

雨が止んで、遠足へ行きました!

朝は雨が降り続き、遠足は中止になるかな?と思いましたが、 子ども達は「9時からやむ!」「遠足行きたい!」と、行く気まんまんでした。 願いが通じたのか、10時前には雨が止み、東公園へ向けて出発しました。 水たまりは少しあった...
2年生

1年生を迎える会

19日(金)に、1年生を迎える会がありました。 1年生とともに、クイズに参加し、2年生も大いに盛り上がりました。 この迎える会では毎年、2年生から1年生へプレゼントを贈ります。 それは、1年生のときに育てた...
2年生

はじめての1、2年下校

<はじめての1、2年下校> 「1年生と一緒に帰るの~?」と照れ臭そうに言いながら、しっかりお兄さん、 お姉さんらしく、立派に1年生を連れて帰りました。 「1年生はきちんとついてきているかな?」後ろを振り返りながら、歩いたり、 ...