2019

未分類

7月12日(金)の献立

■白飯 ■牛乳 ■くるくる野菜巻き ■ふのすまし汁 ■ゆかり和え
1年生

図画工作「折って立てたら」

7月11日(木)図工の学習です。紙を折って立てたそれぞれの作品を集めて、水族館や動物園を作りました。いろいろとかき加えて、楽しい作品ができあがりました。
今日の子どもたち

夏休みまであと少し!学習のまとめをしています。

夏休みまであと数日となりました。どの教科も単元の区切りとなり、学習のまとめをしています。教科によっては、テストを実施して自分の力を確かめています。 なかよし学級では、お誕生日会をしました。なかよしの木に、紙を切り取って作った「...
未分類

7月11日(木)の献立

■サンドイッチロールパン ■牛乳 ■ホットドック(フランクフルト・添え野菜) ■アルファベットスープ ■豆乳プリン
5年生

Thank you Mr.Matt.

約3年間、子ども達に外国語を教えてくれてた、ALTのマット先生が今日の授業で最後でした。さ最後の授業は、「Do you like~?」を使ったビンゴゲームをしました。 学年合同での外国語授業をするのは初めてだったので、子ども達は大興奮...
今日の子どもたち

今日から懇談日程です

本日から3日間(10~12日)、個人懇談会です。 子どもたちは、40分4時間授業での下校です。時間帯もいつもと違い、給食を食べて帰りの会をして、一斉下校。掃除の時間はありません。でも、教室や廊下、階段を簡易清掃している姿がありました。...
未分類

7月10日(水)の献立

■白飯 ■牛乳 ■鰆の涼風焼き ■肉じゃが ■きゅうりの香り漬け
1年生

1年生「生活科」さんぽに出かけました

8日月曜日、梅雨の晴れ間にみんなでさんぽにで出かけました。しろつめくさやほおずきなどの草花を観察したり、立込公園ではバッタやかえるを捕まえて遊びました。とっても楽しいさんぽとなりました。
2年生

マット先生との最後の授業

8日(月)は2-1、9日(火)は2-2で、ALTのマット先生との最後の授業でした。 感謝の気持ちを込めて、一人一本、折り紙で花を作り、ブーケにしてプレゼントしました。 1年生から英語を教えてもらっており、子ども達は英語の授業もマ...
未分類

7月9日(火)の献立

■わかめごはん ■牛乳 ■枝豆コロッケ ■かぼちゃの味噌汁 ■いろどり和え