4年生 秋の社会見学へ行って来ました! 今日は最高の秋晴れの中、4年生は八穂クリーンセンターと木曽三川公園に行って来ました。 八穂クリーンセンターでは、ごみ焼却施設の仕組みやリサイクル施設の仕組み、3Rなどについて教えてもらい、環境問題をテーマにした体験コー... 2019.11.15 4年生
6年生 6年 情報モラル教育 6年生は、e-ネットキャラバンとして講師を招き、インターネット(スマホ)の安心・安全な利用を学ぶ講座を行い、情報モラル教育として学習しました。 インターネットは、多くの場面に活用され、生活には欠かせないものの一つになっています。そんな... 2019.11.15 6年生
今日の子どもたち 4年生社会見学❷ 八穂クリーンセンターでは、ごみ焼却施設やリサイクル施設のしくみを学びました。そして、環境への取り組みも。見学を終えて、次は木曽三川公園☆ 2019.11.15 今日の子どもたち
今日の子どもたち ☆クラブ活動☆ 朝の雨の後は、徐々に晴れて、良い天気に☆風が強く少し肌寒く感じる1日でした。 強い風のおかげでお昼には運動場もかわき、子どもたちは元気に遊んでいました。 そして、クラブ活動では、ソフトボール、バスケットボール、卓球、なわとび、コ... 2019.11.14 今日の子どもたち
3年生 昭和30年代へタイムスリップ♪ 今日は岐阜県美濃加茂市にある”ぎふ清流里山公園”(旧昭和村)へ社会見学に行きました。 三年生の社会の授業では、むかしのくらしや道具について学んでいきます。 ぎふ清流里山公園では、むかしの町なみやいろいろな道具を見てきました。 ... 2019.11.13 3年生
今日の子どもたち 本日の午後の授業☆彡 本日の午後の授業☆彡 2年生の授業では、作ったおもちゃをみんなで遊び合う活動。磁石を使ったおもちゃ☆ストローを使ったおもちゃ☆風船を使ったおもちゃ☆空き缶を使ったおもちゃ☆紙コップを使ったおもちゃ☆ペットボトルを使ったおもちゃ☆段ボー... 2019.11.13 今日の子どもたち