2019

今日の子どもたち

校内学習発表会☆

今日は校内学習発表会☆お互いに発表をみることができる最初で最後。 3年生⇒1年生⇒5年生 休憩をはさんで、2年生⇒4年生⇒6年生 の順で発表!お互いの発表を楽しみながら真剣にみることができていました。 次は、おうちの方々にみても...
未分類

11月6日(水)の献立

■白飯 ■牛乳 ■春巻 ■大根と生揚げの麻婆味噌 ■中華サラダ
今日の子どもたち

練習できるのも・・あとわずか。

今週は、いよいよ学習発表会! 土曜日が本番ですが、まずは、明日の校内発表会に向けて各学年が最後の仕上げの練習をしています。全身を使っていきいきと表現する子どもたちの発表がとても素敵です☆まだ、もう少し!まだ、もう少し!と、レベルアップ...
未分類

11月5日(火)の献立

■ご飯 ■牛乳 ■さんまのみぞれ煮 ■のっぺい汁 ■寒天サラダ
5年生

学習発表会練習

いよいよ学習発表会まであと1週間。 5年生は、自然教室を通して学んだ「自分らしさ」や「友達を大切に思うこと」、「気持ちを伝える難しさ」など実体験したことを発表します。 合唱は、5年生の児童が初めて歌うようなパワフルな歌を披露しま...
2年生

学習発表会に向けて

学習発表会まで、残すところ一週間となりました。 子ども達は毎日、練習を頑張っています。今日、衣装が出来上がりました。 子ども達が自分たちで考えて作ったぼうしは、種類豊富で見ていてとてもおもしろいです。 保護者の皆様、準備等...
3年生

学習発表会まで・・・

学習発表会まであと7日になりました。 3年生は94人で「三年とうげ」を披露します。 今日は体育館で本番と同じように挑戦しました。 なかなか声を出すことができず、うまくいかなかった最初に比べ いまではとびっきり...
今日の子どもたち

今日から11月!

本日から11月になりました。学習発表会まであと1週間!! 練習に対する熱が日に日に高まっています☆ そんな中、3年生の道徳では、『いいとこみつけ お母さんの「ふふふ」』という題材での授業。授業後半には、実際に子どもたちが歩き回り...
6年生

学習発表会に向けて

今週の練習は、とても実りあるものになりました。 来週の学習発表会までに、この6年生はどこまで絆を深めていくのだろう。 今から楽しみでなりません。
未分類

11月1日(金)の献立

■白飯 ■牛乳 ■白ごまつくね ■具たくさん汁 ■水菜とツナの和え物