今日の子どもたち 天気のよい日になりました☆ 学習発表会明けて、とても天気のよい1日☆ 学習発表会ロスの子もいる!?中、授業に一生懸命に取り組んでいる姿が見られました。 音楽の授業では、とても楽しそうに歌う姿。体育の授業では、とても楽しそうに体を動かす姿。家庭科では、一生懸... 2019.11.12 今日の子どもたち
今日の子どもたち ★学習発表会★ 本日の学習発表会☆どの学年も大変素晴らしい発表となったのではないでしょうか? 3年生「三年とうげ」から始まり、1年生「おはなし ころりん」、5年生「自分を見つめ、見つけよう「未来」」、2年生「ようこそ夢の世界へ」、4年生「ロック・ラッ... 2019.11.09 今日の子どもたち
今日の子どもたち 学習発表会直前!! いよいよ、明日は学習発表会★それぞれの学年が最後の練習に臨みました。 ここまで準備したら、あとは気持ち!気持ちの込もった演技は人の心を動かし、感動を生み出します。さあ、明日の発表会に向けて体調を整え、臨んでください(^^) ... 2019.11.08 今日の子どもたち
今日の子どもたち 委員会活動 本日の6限目は後期初の委員会の時間。各委員会が活動をしていました。 美化委員会は、いどばた花壇の木の飾りつけ。広報委員会は、体育館の学習発表会の掲示のお手伝い。体育委員会は、運動場周辺の整備や掃除。議会では、自己紹介の後、児童会役員が... 2019.11.07 今日の子どもたち
今日の子どもたち 校内学習発表会☆ 今日は校内学習発表会☆お互いに発表をみることができる最初で最後。 3年生⇒1年生⇒5年生 休憩をはさんで、2年生⇒4年生⇒6年生 の順で発表!お互いの発表を楽しみながら真剣にみることができていました。 次は、おうちの方々にみても... 2019.11.06 今日の子どもたち
今日の子どもたち 練習できるのも・・あとわずか。 今週は、いよいよ学習発表会! 土曜日が本番ですが、まずは、明日の校内発表会に向けて各学年が最後の仕上げの練習をしています。全身を使っていきいきと表現する子どもたちの発表がとても素敵です☆まだ、もう少し!まだ、もう少し!と、レベルアップ... 2019.11.05 今日の子どもたち