蒸し暑い日でした

今日の子どもたち

子どもたちは、体を動かすことがやっぱり大好きですね。

体育の授業で、1年生の子どもたちは、走ったり、スキップしたり、うさぎの動きをしたり、ボールをついたり、投げてキャッチしたり、いろいろな動きをして楽しんでいました。

帰りの一斉下校は、運動場で集まって下校することができました。

蒸し蒸しとする一日でした。今日も一日お疲れ様でした☆

今日はこんな話。

スポーツの一流選手に共通すること。それは、「素晴らしいあいさつ」です。

例えば、シドニーオリンピックの女子マラソンで金メダルを取り、次の年のベルリンマラソンでは、当時の世界最高記録を樹立った高橋尚子さん。

 

高橋選手を指導していた小出監督も、

「素直にあいさつができる。そんな選手でないと強くなりません。」

と言っています。あいさつがスポーツ競技において、とっても大切だということは、多くの人が言っています。

すでに亡くなった人ですが、日本サッカー協会会長を務めた長沼健さん。日本が初めてワールドカプの出場を達成する基礎を築いた人です。その長沼さんにある人が尋ねました。

「あいさつができなくてもサッカーが一流になった人はいるでしょう?」

長沼さんはこう答えました。

「いや、例外はない。今まで7千人以上のサッカー選手を育ててきたが、一流になった選手は必ずあいさつが上手だった。」

あいさつを大切にし、あいさつのレベルを高めていくことは大切ですね☆