過去の記事 一斉下校の後に ◆一斉下校の後、児童会執行部・委員長・議員・集会委員の子どもたちは学校に残って、運動場では明日2月26日の「ブロック対抗スポーツ大会」の準備とリハーサル、図工室では3月4日の「6年生を送る会」の準備に取り組んでいました。担当の子どもたちの当... 2016.02.25 過去の記事
過去の記事 かぜ・インフルエンザ情報(2月25日現在) ◆今日のかぜ・発熱による欠席の子どもたちは10名。インフルエンザによる出席停止の子どもたちは16名。昨日と比べると、かぜ・発熱・インフルエンザによる欠席・出席停止を合わせた数は1名減。。欠席・出席停止が4名・5名・6名の学級が1学級ずつあり... 2016.02.25 過去の記事
過去の記事 持ち主が見つかりません ◆校舎の中央階段の1階の上がり場のところに、この1年間で持ち主が見つからなかった落とし物を並べています。落とし物があれば、その都度、持ち主を確かめていますが、持ち主不明が1年間でこんなにたまってしまいました。写真を見て、お気づきのことがあり... 2016.02.24 過去の記事
過去の記事 かぜ・インフルエンザ情報(2月24日現在) ◆今日のかぜ・発熱による欠席の子どもたちは9名。インフルエンザによる出席停止の子どもたちは18名。昨日と比べると、かぜ・発熱・インフルエンザによる欠席・出席停止を合わせた数は3名減。。欠席・出席停止が4・5名の学級が4学級あります。引き続き... 2016.02.24 過去の記事
過去の記事 コンピュータのローマ字入力 国語で「ローマ字」の学習を行いました。 自分の名前や学校名をローマ字でどのように書くか学んだので、コンピュータ室で、キーボードを使い、実際にローマ字入力で「名刺作り」を行いました。 みんなできあがった名刺を得意気に見せ合ったり、交換したり... 2016.02.23 過去の記事
過去の記事 金曜日のブロック対抗スポーツ大会に向けて ◆2時間目のあとの20分の休み時間、久しぶりに、ブロックごとに大縄の八の字跳びの練習をしました。金曜日のブロック対抗スポーツ大会に向けてです。1月29日(金)は雨で延期、2月5日(金)はかぜ・インフルエンザの流行により再延期になった大会。今... 2016.02.23 過去の記事
過去の記事 かぜ・インフルエンザ情報(2月23日現在) ◆今日のかぜ・発熱による欠席の子どもたちは14名。インフルエンザによる出席停止の子どもたちは16名。昨日と比べると、かぜ・発熱による欠席は1名増、インフルエンザによる出席停止は4名増。昨日から増え出してきました。これまで欠席・出席停止が少な... 2016.02.23 過去の記事