higashi-e

未分類

1月29日の献立

■ご飯 ■牛乳 ■かきまし ■めひかりフライ ■八杯汁 ■ういろう
今日の子どもたち

総合的な学習の時間☆

5年生の総合的な学習の時間。他国のことについて知り、日本と似ているところ、違うところを見つけ、課題を考え、SDGsについても理解を深める。そんな学習が行われていました。子どもたちは、楽しそうに活動していたようでした。 こうした学習のよ...
未分類

1月28日(火)の献立

■サンドイッチバンズパン ■牛乳 ■みそチキンカツ ■ゆでキャベツ ■愛知のうずら卵スープ ■みかん
今日の子どもたち

給食の時間に☆

本日、給食の時間に3年生のクラスで栄養教諭からの給食指導が行われました。 「おはしのめいじん」という紙芝居を読んでもらいながら、おはしの使い方を改めて学習しました。学び直しでしたね。こうした機会は貴重だと思います。 他の2クラス...
未分類

1月27日(月)の献立

■ごはん ■牛乳 ■いわしの生姜煮 ■たまりしょうゆのひきずり ■れんこんの赤じそ和え
今日の子どもたち

考えをもって授業頑張っています!&小話

大寒も過ぎ、今年度も各学年学習のまとめに入っていく時期になります。 3年生は、「理科」の授業で、単元のまとめを行い、これまで学習したことを振り返り、学びを整理していました。 5年生は、「算数」の授業で、割合を使った問題を個人で、...
未分類

1月24日(金)の献立

■ご飯 ■牛乳 ■たこの唐揚げ ■愛知のつみれ煮みそ ■みつばの三色和え
今日の子どもたち

クラブ見学

今日は、6限目にクラブの日でした。 3年生は、来年度からクラブ活動に参加することになります。 そのために、今日はクラブ見学が行われました。あいにくの天気のため、外のクラブ活動の見学は、できませんでしたが、3年生の子どもたちは、興...
未分類

1月23日(木)の献立

■麦ごはん ■牛乳 ■豚キムチ ■ナムル ■越津ねぎの中華スープ ■ヨーグルト(みかん入り)
今日の子どもたち

今日の一日

大寒を過ぎたとはいえ、季節外れの暖かさが続いています。 外で元気よく遊ぶ子、教室の中で授業の続きを楽しむ子、それぞれの過ごし方があります。 明日木曜日はクラブ見学があります。それに向けても、クラブの紹介を3年生に向けて作成したパ...