2019-02

NO IMAGE 過去の記事

達人に近づいたかな

◆今日は津島児童科学館で、「津島の達人 ジュニア選手権」がありました。津島の歴史文化や産業・地域をを知ることで、地元愛を育み、豊かな地域風土づくりを目指して、毎年開かれています。東小学校からは、6年生から5チームの15名の子どもたちが参加し...
NO IMAGE 過去の記事

1時間目も休み時間もブロック

◆今日は1時間目に「ブロックおわかれ集会」、2時間目の授業後の休み時間に「ブロック対抗なわとび大会」がありました。ともに、ブロック(各1~6年で構成された異学年グループ)による活動です。「おわかれ集会」では、各教室で生活委員が作ったすごろく...
NO IMAGE 過去の記事

2月8日(金)の献立

■わかめごはん ■牛乳 ■チキンカツ ■おからのポテトサラダ風 ■なめこの味噌汁 ■ぶどうゼリー
NO IMAGE 過去の記事

昔のくらしを体験!!

 社会の学習の一環で、実際に昔の道具を使いました。「せんたく板」「七輪」の二つの道具を体験。今のくらしとの違いに驚きを感じながらも、どの子も進んで活動していました。
NO IMAGE 過去の記事

2月7日(木)の献立

■五目うどん(白玉うどん) ■牛乳 ■餅いなり ■れんこんサラダ
NO IMAGE 過去の記事

火をつけるのは難しいなあ

◆今日の1・2時間目、3年の1学級の子どもたちが社会科「昔の道具と人びとのくらし」で、「昔の道具を使ってみる」に取り組んでいました。今日は、七輪で餅やフランクフルトを焼く学習です。子どもたちが一番苦労していたのは、火起こし。なかなか炭に火が...
NO IMAGE 過去の記事

みんなできめよう

 国語の「みんなできめよう」では、話し合いの学習をしています。班ごとに話し合いを進める人を決め、テーマに向けて話し合いました。自分の意見を言うだけではなく、友達の意見に耳を傾け、共感したり質問をしたりと、会話のキャッチボールが上手にできてい...
NO IMAGE 過去の記事

ゆるキャラ、決まりました

◆それぞれの昇降口のろうかに入ったところに、この月曜日からポスターが貼ってあります。「残債を減らそう」のポスターです。その真ん中には、児童会活動の「ゆるキャラ総選挙」で、子どもたちから選ばれた「給食大魔王」。食べ物や作ってくれた人に感謝する...
NO IMAGE 過去の記事

2月6日(水)の献立

■キムタクご飯 ■牛乳 ■中華サラダ ■ワンタンスープ ■バナナ牛乳の素
NO IMAGE 過去の記事

2月5日(火)の献立

■白飯 ■牛乳 ■大根のそぼろ煮 ■鱈の銀紙焼き ■磯香和え