社会科の「火事からくらしを守る」の学習で、津島消防署の見学に行ってきました。
消防署では、見たり、聞いたり、体験したりして沢山勉強してきました!
消防署では、51名の方が3グループに分かれて24時間交代で働いているそうです。
また、消防隊員の方は服装によってグループが分かれていて、
青色は…警防・通信グループ
オレンジ色は…救助グループ
白色は…救急グループ というグループなんだそうです。
他にも、隊員の1日の仕事や昨年1年間の出動件数などを教えていただきました。
さらに、各施設の案内をしていただいたり、
訓練の様子を見させていただいたり、
実際に救急車に乗せていただいたりしました。
子供たちは消防隊員の方々に負けないように大きな声であいさつをしたり、訓練の様子を応援したりしていました。
実際に出動する場面にも遭遇し、
救急車や消防自動車が出動していく様子も見ることができて貴重な経験をすることができたのではないでしょうか。
消防署の方たちは、いつも命がけで仕事をしていることや、私たちの命と安全なくらしを守ってくれている大切な人達だということを胸に刻むことができました。
消防車両ってなんで全部「119」なんだろう…!?