6年生 やるか、めっちゃやるか 6年生は、アフガニスタン出身の空手大好きサダットさんとスコットランドで夢を追いかけるラグビー選手の忽那健太さんをお呼びして、出前授業を行いました。 サダットさんからはアフガニスタンの文化と日本の伝統的スポーツである空手を、忽那健太さん... 2024.07.22 6年生
5年生 夏休みが始まりました! 楽しみにしていた夏休みが始まりました。5年生のみなさん、楽しんでいますか?毎日暑い日が続いていますので、熱中症などに気をつけて思いっきり夏休みを楽しんでくださいね。(勉強もね) 今回は、楽しかった自然教室のカレー作りの写真をアップしま... 2024.07.22 5年生
1年生 「おおきなかぶ」音読発表会 国語科で学習した「おおきなかぶ」の音読発表会を、各学級で行いました。グループ毎に話し合い、役を決めて練習に取り組みました。発表会当日は、子どもたちは教科書に書かれていない台詞を言ったり、動きをつけたりしながら、役になりきってがんばりました。... 2024.07.08 1年生学年のページ
PTAのページ 広報委員会の活動が始まりました。 6月12日(水)より前期・広報委員会の活動がスタートし、19日(水)に第2回の広報委員会が行われました。 広報委員会では、広報誌「ひがし」の制作を行っています。 写真を選び アイデアを出し合いながらレイアウトを考えて完成を目指します... 2024.06.20 PTAのページ
1年生 しゃぼん玉遊び 19日水曜日に、生活科の学習でしゃぼん玉遊びを行いました。子どもたちは、ストローやうちわの骨組みなどを利用して、小さい玉や大きい玉、連続のシャボン玉に挑戦しました。手のひらにしゃぼん玉を乗せたり、友達と一緒に玉作りをしたりするなど、一人一人... 2024.06.19 1年生学年のページ
未分類 しゃぼん玉遊び 19日水曜日に、生活科の学習でしゃぼん玉遊びを行いました。子どもたちは、ストローやうちわの骨組みなどを利用して、小さい玉や大きい玉、連続のシャボン玉に挑戦しました。手のひらにしゃぼん玉を乗せたり、友達と一緒に玉作りをしたりするなど、一人一人... 2024.06.19 未分類
6年生 能・狂言ってなに?? 6年生は能・狂言の体験学習を行いました。 普段なかなか見ることのできない能や狂言に子どもたちは興味津々! 全国的にも有名な先生方に教えていただき、笛や囃子、歌の体験にも楽しそうに取り組んでいました。 2024.06.13 6年生
6年生 プールピカピカ大作戦!! 6年生は夏の水泳の授業のために、学校を代表してプール清掃をしました。 去年のプールと同じぐらいキレイにしよう!とやる気十分!!デッキブラシ隊やバケツで水運び隊に分かれて掃除に取り組みました。 6年生みんなのおかげでプールはピカピ... 2024.06.13 6年生