今日の子どもたち 1・2年生遠足☆ 今日は、先週延期になった1・2年生遠足です。朝は雨がパラパラ。でも、10:00現在、晴れ間がさしてきました。この後は、晴れ予報ですので、10:30出発予定となりました。 晴れてくると熱くなってきます。道中の安全と熱中症に気をつけて、東... 2019.05.21 今日の子どもたち
今日の子どもたち 第1回ブロック集会 今日は、朝の1限の前の時間を使って第1回ブロック集会が行われました。 第1回ブロック集会では、まずブロック長と生活委員の自己紹介のあと”ばくだんゲーム”が行われました。円になって、音楽が流れている間、ボールをまわし音楽が止まったときに... 2019.05.20 今日の子どもたち
今日の子どもたち 学童相撲大会 兼 錬成大会 今日は、津島市・津島市教育委員会・津島市スポーツ協会が主催する相撲大会が行われました。 1年生2名、2年生2名、3年生4名、4年生1名、5年生2名の計11名が大会にエントリー☆ 惜しくも初戦で負けてしまった子も、2回戦で負けてしまっ... 2019.05.18 今日の子どもたち
今日の子どもたち 津島音頭練習会 今日は、講師の方々を地域からお招きし、1・2限目に津島音頭の練習会が行われました。1限目は、3・4年生。2限目は、5・6年生。どの学年も楽しそうに踊っていました。4年生以上はさすが!昨年も練習したとあって上手に踊れていました。明後日の校区運... 2019.05.17 今日の子どもたち
今日の子どもたち 大会に向けてラストスパート☆ 2限放課に陸上練習・相撲練習が行われています。特に相撲は、今週土曜日が大会。大会に向けてのラストスパートで、練習にも熱が入っています。強い気持ちをもって相手にあたっていくことが、よい相撲をとるためにまず必要なことですね。残す練習も明日の残り... 2019.05.16 今日の子どもたち
今日の子どもたち 朝の挨拶運動&よみきかせ&町たんけん 今日は、天気にも恵まれ、朝、生活委員の子どもたちがあいさつ運動をしていました。毎日本当にありがとうございます☆あいさつについて、こんな話を紹介します。 スポーツの一流選手に共通すること。それは、「素晴らしいあいさつ」です。例えば、シド... 2019.05.15 今日の子どもたち